
今年はケジメの乙巳の年
- synchronicity64
- 6月1日
- 読了時間: 1分
今年、2025年は乙巳(きのとみ)の年廻りになります。干支の日本史から今年を紐解いてみたいと思います。
今年の乙巳の日本は?
日本の社会は、けじめをつける年になります。
大化元年(645)
中臣鎌足が権力者・蘇我大臣を宮中で暗殺。蘇我氏の時代が終焉し、大化改新が行われる。
文治元年(1185)
壇ノ浦で平家一門が滅亡。
慶長十年(1605)
徳川家康が征夷大将軍を辞退し、隠居する。
昭和40年(1965)
社会党が防衛庁の秘密文書暴露で国会大混乱。
興和製薬の薬物人体実験が明るみに出た。
ベ平連が組織されデモが繰り返された。
長野県松代群発地震発生。
佐藤栄作首相が初めて沖縄訪問。本土復帰でもが起こる。
国鉄が緑の窓口を開設し、コンピュータ指定券を発売。
朝永振一郎、ノーベル物理学賞を受賞。
南海ホークスの野村克也が日本で初めて三冠王となる。
東海村の原子力発電所が送電を開始。
出典
『干支から見た日本史』
邦光史郎 著 1996.7
大変化の年を鉄人28号の力の様に勇気を出して乗り切って行きたいと思います。
撮影 長田区若松町
撮影日 2024.12.18
「禍福はあざなえる縄のごとし」と古語にありますように、掲載の歴史を見ても良いこと悪いこと、こもごもあるようですが、今年は良い方に向かいますように!